工藤医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
工藤医院
郵便番号 | 039-2407 |
---|---|
住所 | 青森県上北郡東北町旭南1-31-804 |
電話番号 | 0176-56-2210 |
診療科目 | 内科 |
工藤医院 の近隣にある病院のご紹介です。
旭日クリニック | 青森県上北郡東北町大字上野字南谷地258-1 |
吉田内科医院 | 青森県上北郡東北町字上笹橋23-8 |
小川原湖クリニック | 青森県上北郡東北町上北北1-34-45 |
すみれ内科クリニック | 青森県上北郡東北町上北北1-34-103 |
ちびき病院 | 青森県上北郡東北町石坂32-4 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
いまぴさん
三戸眼科 口コミ
子どもが小学5年生の時、急に視力が下がり、眼鏡をかけるかどうかぎりぎりの視力になってしまったので、最初別の眼科に行きました。しかし、先生と折り合いが悪く、なんでこんなに悪くしたの、眼鏡にしなければいけませんと一方的に言われ、子どもはショックを受け泣いて帰ってきました。そこで、友人のすすめで三戸眼科に行きました。やさしそうな女医さんで、ぎりぎりのところではあるけど、もう少し裸眼でがんばってみるということであれば、ちょっと目薬を試してみて、効果がなければそれから考えてみる?いつもかけるだけでなく、見えにくいときだけかけるというやり方もあるからそんなに気にしなくて大丈夫だよ。と優しく言ってくれたので、子どもはやっと安心することができました。眼鏡に対しても前向きに考えてくれるようになり、良かったと思っています。これからもずっとお世話になりそうです。 -
弘前市民さん
弘前市立病院 口コミ
設備はそれなりにいいので技術面からいけばそれほど問題はありません。ただし、この病院では2点注意しなければいけません。まず1つ目は、待ち時間が長いこと。約2時間は待つことになるので暖かい格好と暇潰しになるものを持参しておいたほうがよいでしょう。2つ目に、職員の中には、対応が良くない人がいます。ある1人の医者を実際に受診して、事務的で患者に対して心のない流れ作業という印象を受けました。次の患者を早く呼びたいと言ったときは怒りを通り越して呆れました。以上のことを注意して受診してください。 -
ssbさん
筒井小児科クリニック 口コミ
私が小学生のころ通い続けていたのが、筒井小児科クリニックです。室内には、空気清浄器が設備され、待合のためのソファが設置されていました。また、子供たちが遊ぶスペースもあり、玩具・絵本もあります。今では、私の兄夫婦も筒井小児科クリニックへの信頼が厚いので、娘が病気になった際にはいつも通院しています。病状が急変した場合などは電話をかけると、病院が休みの日でも、緊急処置の仕方を教えてくださり、また、特別に診療なさってくれることもあります。これからも一家ともどもお世話になります。 -
Goatさん
玉井皮膚科医院 口コミ
肌荒れの治療で玉井皮膚科を受信しました。
バスで行く方の場合は少し歩きます。ほんの少しですが。
院内は結構広いです。席が結構あるので余裕を持って座ることができます。また、フリースペースのような広い場所もあるのでお子さんがいる方でも遊ばせることができます。混んでいることが多いですが、治療する場所が広いので予約しなくても結構すんなり行けることもあります。
院長さんもスタッフの皆さんの対応も良くて、安心して受診することができます。
隣には薬局があり、そちらにも子供が遊ぶことのできるスペース(かなり広く、遊び道具も充実しています)があるので安心です。こちらのスタッフさんも対応が良くて安心できます。
この病院は、木曜午後、日曜、祝祭日が休診、
また、木曜以外の平日は午後2時?夜7時までやっているので便利です。 -
taku8keさん
岬台医院 口コミ
住宅街にあるこじんまりした診療所です。実家のそばなので小さいころはよく行ってました。近所の人はもちろん、だいぶ遠くから評判を聞いてやってくる患者さんもいるみたいです。風邪が流行っているときなんかはめちゃくちゃ混んでいます。最近院長先生が交替になったのかな?前の先生は、お話しするだけで安心して元気になっちゃいそうな、優しくて落ち着いた感じの方でした。今度の先生も実力派の方だそうです。今後受診することがあったら(ない方がいいですが^^;)、ご報告させてください。